マテリアル交換が簡単になるマテリアルツールチップ紹介

こんにちわ!tanossyです。今日はワールド作成時などにとても便利なマテリアルツールチップのご紹介します。 私はデスクトップでワールド作りをすることが多いのですが、マテリアルの交換の度にツールチップを外さないとマテリアルの交換が出...
neosdb:///d0038529cb344f8b14f420d5f52fbaca7e9e4df5973716e51f3b51774dbe16c1.7zbson
こんにちわ!tanossyです。今日はワールド作成時などにとても便利なマテリアルツールチップのご紹介します。 私はデスクトップでワールド作りをすることが多いのですが、マテリアルの交換の度にツールチップを外さないとマテリアルの交換が出...
neosdb:///d0038529cb344f8b14f420d5f52fbaca7e9e4df5973716e51f3b51774dbe16c1.7zbson
カメラをドローンのように操作できるアイテム。速度など各種項目の細かな調整でき、カメラの視線が特定のターゲットを自動で追いかけるようにすることも可能。neos内でポスター写真を撮影したり、PVなどの本格的な映像を撮影するときに重...
neosdb:///230c5b4747edafd8222884b31b89e4eabbca37bbbb166bda966386c04bf8a9c3.7zbson
アバターセットアップや服のモデルインポート時に、モデルの構造を整理する補助ツールです。 使用する前には必ずモデルのバックアップを保存しておいてください。 機能説明&使い方 Assets Organize 3...
neosdb:///29a56181988628745fa10bbf73b83422cebece6c9985f043023817894f2c2981.7zbson
ドリフト走行が可能な車。スリップ音や駆動音がリアルで臨場感がある。独立したアイテムなので、いつでも取り出して走らせる事が出来る。いい感じの道路やサーキットを見つけたら走らせてみよう!助手席に人を乗せて走ることも出来るのでドライブし...
neosdb:///76261f2eed6ff1c76b9a841b39daff2d17548979920e551b0257d8c7dd99be7a.7zbson
色弱を体験できる眼鏡です。NeoRoidのような軽量アバターでは動かないことがあるので、標準アバターになって使ってみましょう。写真のようにもとはカラフルなポスターがこんなに見えます。これを使って、誰でもハッキリと見えるユニバーサルなデザイ...
neosrec:///U-orange/R-f3644a3c-41bd-41a2-afb4-90ef084a2af2
GuhehePさんの作成した簡単にアバターのモーションをキャプチャできるツールです。これを使えば動くアバターを自分のワールドに簡単に設置できるようになります。※アイテムリンクはアイテムが保管されるフォルダになります。一度インベントリに保存...
neosrec:///U-guheheP/R-d8a2096f-a80e-450e-86ee-70235a6c52a4
立ち絵が簡単に作成できるツール
neosdb:///a21b2677b04b4597328ede9c8c243ae0a88a3d208d235acf1848e2d1c7ae9413.7zbson
鏡のように使えるモニターです。 カメラアンカーにカメラを入れると、ミラーに写っている様子を配信できます。
neosdb:///40cfc895194e7e418b592f0a2cbc5b2f8c081414d7bd8aa4712a6c13ff7bae26.7zbson
Miraさんが作成したLogiX一覧をneos内で確認できるツール各Nodeの説明が日本語化されていてLogiXを学習したり、組むときに便利です。
neosdb:///e384c0afdeabab76e3170110c91ce0d1bdb4fb542ef6b4c56e3be77abb637326.7zbson
簡単に森を生み出せるツールです。
neosdb:///f085aff3df916923306ff6db50518ce2c9bc710c6411b7e3fad1a56408975220.7zbson
ComponentCloneTipを便利にしたツールです。誤爆防止機能やテンプレートの編集、一括コピーなどができます。
neosdb:///8f1c6c99c83745e4d971f2fe4d04ef11452023a5fbdbb89715f5abe5da879d81.7zbson
テキストエディタのVisual Studio Codeの内容をneos内に同期するアイテムです。VR会議の議事録やVR執筆などに使えます。 使い方 (初回のみ) Visual Studio Code に次の拡張機能をインスト...
neosdb:///01b44e98184c83bba685815f6b981bc2991200365a39ef5cd5aaea09fec4b291.7zbson
光の色、範囲、強さ、種類など様々な設定が可能な多機能ライトです
neosdb:///c0789f595a76a901e017acbefc449ea597d3b26f052c933a7913f0f462a783b1.7zbson
NeoRoidのキーホルダーを作れるアイテムです。 台の上にNeoRoidを載せて、スライダーで鎖の位置の調整を行ってボタンを押すだけで作成できます。NeoRoid以外のモデルのキーホルダーを作ることもできます。
neosdb:///2ad8e54131e8d20a3c40b7905d63e348cc3ef1da2287a2fb0949372d091e3610.7zbson
neos標準の動画プレイヤーでは見れないニコニコ動画を見るためのアイテムです。
neosdb:///3f07b530331e6b731326ca16b1e0815af082270828031838e81c7036bda61275.7zbson
ボードゲーム「桜降る代に決闘を」をneos内で遊べるようにしたアイテムセットです。 ゲームについての詳細は公式サイトをご覧ください。公式サイト:
neosrec:///U-Alca/R-7f3e620c-d034-4045-920e-cef6f20f48d4
Skyboxを選んでボタンを押すだけで、お手軽にSkyboxを切り替えることのできるアイテムです。 NeosEssentialsにあるSkyboxがセットされており、リングを回してSkyboxを選ぶことができます。
neosdb:///76c06504cd4c057246de577f617bb8ef32ded8ed8340a5d36fea70bb8c51c164.7zbson
さまざまなツールチップに切り替えできるマルチツールです。 装備した状態でコンテキストメニューボタンを素早く2回押すと切り替えメニューが表示されます。
neosdb:///53ea2f44029dc0ebd6e7dd71b1e0af2f21ad0a510aea7e8cdb0ac776bce69b6b.7zbson
ワールド内の写真を集めてくれるアイテムです。 複数人でいろんな写真を撮った後に、一箇所に集めて保存するときなどに便利です。
neosdb:///022eef098459720b15e7fb5c1e134677465e219fc470bd1dc7f49a9f7a3181ca.7zbson
アイテムトレーに載せるだけの誰でも簡単投げキッスシステム
neosdb:///4bf4ad42bedd6c451b4e757e66044f3209a4a710e9fa4113115a27176d5afd4b.7zbson