音楽に合わせてパーティクル演出ができるNoesVRのMobile Classics Booth 1.1

item:ツール
item:ツールitem:モデリングitem:面白アイテムItems

音楽を聴いていたり、弾いているときに、すてきなパーティクル演出が欲しいと思ったこと、一度はありますよねぇ! (CV: オレンジさん)

NeosVR (以下neos)ならできます! 2022年夏に行なわれているNeos Festa 4 で、ぺれ(@pereblacktail)さんがそのツールを公開しました。早速使い方をお教えしちゃいます!

ツールの配布場所

Neos Festa 4に行くとMobile Classics Booth 1.1というワールドがあります。そこで観ることができます。

あるいはNeos Festa 4でアイテムとして公開されています。

あるいはJP PublicフォルダのK-Pereさんの共有フォルダにアイテムがあります。IDは以下です。neosdb:///bda689ca10d3dc84fa5eae6b815d87388ce7ecfbcf049abd304d9734656933f1.7zbson

床の高さの設定

さて、アイテムを取り出します。下の図のようになります。左にビデオプレーヤー、右にパネル、下にアンカーがあります。

アイテムを取り出した時の様子 左にビデオプレーヤー右にパネル、下にアンカーがある

まず床の高さの調整をしましょう。パーティクル演出には床があって、木が生えていて草があって花があって、そういったもろもろが詰め込まれています。ですからワールドとの床の高さを合せる必要があります。そこでこの青いアンカーをグラブして、高さを調整します。その後、アンカーをトリガー(クリック)するとアンカーが消えて、高さが固定されます。再び調整したいときにはアンカーがあったなぁと思われる場所をトリガーするとアンカーが出てきます。

音源の設定

もしビデオプレーヤーで再生できるコンテンツであれば、そのまま左のビデオプレーヤーにURLを書き入れて、再生すればもうパーティクル演出が始まります。

ストリーミングオーディオで自分の演奏をワールドに流しているようであれば、次の様にしてneosの音源のアドレス(ID)を取り出します。

(1) DevToolチップを装着
(2) ストリーミングオーディオのパネルをセカンダリートリガー
(3) インスペクターを開く
(4) AudioOutputコンポーネントのSource: にあるアドレス(ID)をドラッグして
(5) 本ツールの一番上の欄のSourceSetにコピー

AudioOutputのSouce:からアドレス(ID)をドラッグして……
SourceSetの欄にコピーして設定完了

これで演奏に合わせてパーティクル演出がワールドに展開されます。なんか500倍くらい演奏が上手になった気分になれます! こんな演出の中、演奏できる幸せ! neosの住人でよかった! 

ごく簡単な説明書

Neos Festa 4 のワールドにある説明書です。

簡単な説明書

細かい設定

パネルには音量調整や、パーティクル演出の細かい設定があります。たとえば[Musical Notes]をクリックすると、音符が出たり出なかったりします。[Tree]のスイッチで、屋内で不自然な木々を消すこともできます。

最後に

ぺれさんによると、AudioSouceの設定はちょっと手間だから、後のバージョンでは簡単に設定できるようにするとかしないとかです。誰かやり方を教えていただければありがたいです。

すてきなパーティクル演出の数々

アイテムのパラメータ

neosdb:///bda689ca10d3dc84fa5eae6b815d87388ce7ecfbcf049abd304d9734656933f1.7zbson

アイテム作成者:K-Pere

     
タイトルとURLをコピーしました